KAMIFUSEN BLOG

髪風船の本音で話そう!

CONTACT

お問合せ・無料お悩み相談

SALON INFORMATION

最高の技術でお客様の
ご希望に幅広く対応します。

MEDIA COVERAGE

メディア紹介

ファッション誌『VOGUE』

ファッション誌『VOGUE』

ヘアに関する『25のQ&A』に
ヘアケアアドバイザーとして参加
記事を見る >

ELLEヘアケアTips

ELLEヘアケアTips

ELLE onlineヘアケア記事依頼!
記載させてもらいました

全国紙『トリニティー』

全国紙『トリニティー』

髪風船記載されました

デジタルパーマ 手入れ
2006.10.18 13:13
デジタルパーマの悩み?

こんにちは、

今日はちょっと愚痴ってみたいと思います。

デジタルパーマと称されるものをかけられた方で、
これがデジパーマ?と感じた方、いらっしゃいません?

たとえば濡れた状態でカールがきれいだが乾くとウエーブが
出てくれない。

スタイリングは、朝から濡らして、ウエーブをきれいに出して、
スタイリング剤で決めるみたいなアドバイスを受けた!

最近、私どものところにもデジパーマかけたが、どうも思うようにならない、
と言う相談(メール)が多いのです。

もちろん、前から指摘しているように、形状記憶パーマをかけたからといっても
デザイン髪の状態によっては、それなりの手入れは必要と言うことで、

スタイリング法も詳しく、このブログ内でも記載しております。

 

でも今回指摘したいのはそれとは違うのです。

デジタルパーマという名称はメーカーが言ったもので、今ではこの名称が
一人歩きしているようです、

本来、形状記憶パーマ、前処理還元ドライパーマというのが正確な呼び方かもしれません(理論上)。

デジタルパーマとはデジタル機器を使ったパーマであれば問題ないのですから、
それが理論上、普通のパーマであっても(機器を保温器として利用する)
デジパーマと呼ぶところが多くなってきているという現実があるのです。

すみませんわかりにくいですね、

もう少し詳しく言います、

普通のパーマは、ロッドで巻きます、これに一液と呼ばれる還元剤をつけて、
髪が柔らかくなったら2液の酸化剤で固定する、といった常にウエットの状態で仕事が進みます、

に対して形状記憶パーマは先に1液を髪につけて還元を終わらせます。
それを流してあとコードにつながれたホットカラー、(アイロンもあり)を利用してデザイン巻きをします。
その熱で髪を完全に乾かします。
その後2液処理と言う工程です。

これでお分かりだと思いますが、大きな違いは1液処理後に完全に乾かすといった工程が入るのです、
ですから、コードにつながれたホットカーラーによる同じ技術でもか完全に乾かすか、ただ保温しているかで全く違うものなのです。

お客様サイドから見ればこれは簡単には見破れないことかもしれません。

ちょっと長くなりましたので今日はこの辺で、

もしこの時点で質問でもありましたら、どうぞ!
後日、見極めの参考になるようなこともまた、書き込みますね。

 



 

 

長崎県長崎市 縮毛矯正専門店 Copyright © 美容室 髪風船 All Rights Reserved