最高の技術でお客様の
ご希望に幅広く対応します。

From:内野
あなたはカラーリングしていますか?
●白髪染で、思っているより暗くなった、
●黒染めしたのを明るくしたい、
・・・なんて思った事ないですか?
そう、お話は脱染剤
髪風船の脱染剤は全くアルカリを含んでいない、完全な酸性タイプの脱染剤。
≪アシッドカラーオフ≫
これはもちろん市販品ではないですし、
他の美容室もほとんど持っていないようなものです。
そんな優れものですので、
結構な方からご指名いただいて、ご利用頂いています。
【そこでの、ご相談で数件あるのが】
髪がロングの場合、、、
アシッドカラーオフを塗布する時、
薬剤が固くて馴染みにくく塗布しにくいという事です。
時間がかかるしやりにく、
「よくわかります」
私たちがする時でもそうです。
でぇ~~
そんな時のテクニックとは、、、
事前に髪を濡らしておく事です。
その場合のローションは、
あなたが持っている、
フィルアップローション、またはCMCプロ
これを吹き付け、ぬらしておきます、
これでグーンと作業がしやすく、
薬剤も馴染みやすくスピードUPができます。
実はこのスピード感は非常に大事。
ちんたら、やっていると、最初に付けたところと
最後に付けるところでは、20分ほど違っていたりします。
ハイ、もうお分かりですよね、
時間差による、作用むらができます。
色落ちが違ってくるわけです。
できるだけスムースに処理しましょう。
さらに前処理でフィルアップローション、またはCMCプロを付けておくと
この薬剤作用もゆっくり進みます、
この事からむらが出にくくなります。
もちろん、感触も違ってきます
いかがでしょう?
こんなちょっとした事から、作業が簡単にできたり、
傷みにくくなったり、よりきれいになったりするんですね
今日は1部の方の為の情報でしたが、
基本的考え方は同じです、
色々応用できると良いですね。
ヘアカラー、脱染剤使う方は、是非参考に、
PS、
こんな、他では手に入らない、
優れモノの脱染剤は、ここに詳しく書いています。
↓
https://kf-shop.ocnk.net/product/71